家を建てることになったので

北国の地(試されてない大地だけどそこそこ寒い)、不惑間近でマッマと二人で家を建て直すことになりました。その備忘録です。

これで決まり……? と思った五件目

前回までのお話
マイホームをお任せする業者が決まらぬ。




なんやかんやで単純な娘はマッマのナチュラル系の呪縛に唯々諾々と従うことになりそうになってきた。無垢材は汚れが落ちないのよとかそういうお話はたぶんマッマにしても仕方がない。もう目も悪くなったマッマである。気にせんだろう。個人的にナチュラルでシンプルなものよりもっと陰気なものが好きなんだけど(暗がり寒色大好き)、まぁ半分はマッマがお金を出すのだし。っていうか業者のあれこれとか全部私がやってんだけど私の趣味の反映はままならない、そんな日々。


マッマが気に入ったビルダーさんに見積もりなどをもらうことにした。
県下で10番目ぐらいの地元では大きめの、そして東京の大企業に身売りした資本はしっかりしたビルダーさんだ。営業スタイルも独特で、営業さんスーツ着てない。事務所は基本的にモデルハウス内のようで、打ち合わせもそこで行われ、人気があるようで騒がしい賑やかである。


正直に言えば、このビルダーさんの印象は「若い」だ。
営業さんも若い人が多い。スーツ着てないから三割り若く見える。全体的にシャレオツな内装、ビンテージ家具を並べ、塗り壁にパイン材の床、アイアンやステンドグラス、フレンチドアにタイルの造作キッチン。


……うぇーい場違い。


岩手では珍しい感じのビルダーさんだ。県産木材を使ったり、こだわりも多々あるらしい。家の間取りもシンプルで嫌いじゃない。プロヴァンス風の外観が主力の、そういうビルダーさんだ。
「経年劣化を楽しむというコンセプトです。ジンテージのものなどを楽しんで使う家を提案しています」
っていう、感じのことを言われて、ふーん??? という気分になった。
ビンテージって、あれか。無垢の床材が経年劣化で細ってささくれ立って肌に突き刺さり終いには二階の床から一階の床が見えるぐらいにスカスカに隙間が開くとか階段が反って踏み段が斜めになるとかそういうレベルの?
正直にいうと、言ってる営業さんは家具ではなくて家の経年劣化って理解してんだろうか???って思ってしまった。我ながら人間歳をとると穿った見方しかしなくなって性格悪くなるなぁ。はぁ。
家の造りの善し悪しは判らないけどシンプルで素敵な内装だと思う。たぶん。でも、なんだろう。営業さんの話を聞いているともやもやしてくる……。
「うちは予備金というものを作っていて、例えば200万から300万の予備金の中からオプションを選んでいただいてます」
「契約後でも間取りは変えられますよ」
「すでに着工枠が埋まっていまして、来年の春の施行ですと6月中に決めていただかないと」
……なんだろう。なんだろうなぁ。営業さんがなんかしっくりこない。なんだろうこれ。
この会社布基礎なんだけど、布基礎の話を聞いたらベタ基礎のことdisってきたり(Aラホームの人に聞いたら「それは施行次第で、しっかり作れば基礎にそんなに優劣はないですよー」って言ってたしその通りだと思うんだけど)昔ながらのデザインの家!とか言ってる割りにプロバンスなんて日本と気候正反対の国のデザインが主力なのかよとか、窓の配置(見た目)にこだわっています! ってじゃあ使い勝手はどうなるんだとか、聞くこと聞くとこなぜか耳に引っかかってしまう……
ほんと、なんだコレ。
間取りも書いてもらったけれど、なんかしっくり来ないっていうか、一発目で全然こっちの意図したものが来なかったし……(廊下は極力いらないというのに、謎の回廊が家の中心にある)
当初はこの会社さんにお願いするかな〜って思ってたのに、なんかそういう小さいイライラが蓄積してしまって、もやもやとしてしまった。うーーん。
こんな気持ちで家なんて建てられるのか、建てていいのかな……?


それと、もう一つこの会社でうーんと思うことは、断熱について。
我が家を建て替えする最大の理由は、ずばり寒さからの逃避に他ならないので、ここのところをきっちりして欲しいなって思ってたんだけど……。
なんだろう、最初営業さん、うちは構造の説明はあんましないんですーって言ってて「?」って思ったし、FF暖房一台だけで大丈夫ですよって言ってたしそうなんだろうなぁとも思ったけど、うーんうーん。
布基礎、従来工法かぁ。うーんうーん。


マッマはお気に入りのようだったし、このままこの会社で決まるのか、いや、でも、こんな中途半端なままじゃいかん。無理だ!


そう思い、新たなビルダーさんを探す旅に一人出たのでした。

×

非ログインユーザーとして返信する